料金いくら?ゆうたの無料プログラミングLINE講座を受講し始めました!!

未分類

ゆうたさんのプログラミングLINE講座を受講している方は多いのではないでしょうか?

「本当LINE講義は無料なの?」

「後で有料講座があったりしないの?」

「あるとしたら料金は?値段・金額は?」

なんて気になってしまいますよね。

 

そこで今回は、ゆうたさんの無料プログラミングLINE講座の口コミや評判・体験談を暴露したいと思います!

ゆうたの無料LINEプログラミング講座は大丈夫なの?

ゆうたさんの無料のLINE講座に登録されている方は多いのではないでしょうか?

無料で、

  • プログラミングで稼ぐにはどうしたらいいのか?
  • 何から学んでいけばいいのか?
  • やってはいけないことは何なのか?

など、これからプログラミングで稼いでいくために重要なことが学べるようになっていますよね。

 

個人的には、この無料講義だけでもかなりありがたかったです。

普通にこの内容を知らずにプログラミングを勉強していたら、まずプログラミングで成功していなかったでしょうからね・・・。

ちまたのスクールに30万円以上の高い金額を支払って、それでも稼げずに終わってしまっていたかもしれません。

そのように考えると、非常に恐ろしくなってきますね・・・。

 

稼ぐためのコツや、やってはいけない注意点など、無料でLINEで学べたのは本当にありがたかったです。

 

そして、この無料の6回の講義の後に、有料講座の案内がLINEで流れてくるわけですが、

こちらの費用・値段はいくらなのでしょうか?

【料金・金額】ゆうたのプログラミング講座はいくら

ここのページを見ているあなたは

・ゆうたさんのプログラミング講座のお値段は?

・とりあえず値段から見るか!

なんて思われているかもしれません。

 

さて、前置きはここまでにして・・・

値段に関してなんですが。

 

並みのプログラミングスクールと比べると安い部類ではあります。

10万円しない程度の金額です。

 

まあ、10万円近い金額を支払うのは勇気がない人はビビるかもしれませんね。

分割で月1万円お支払いできる余裕があるなら、取り返せる未来を見ながら行動できることでしょう。

 

・スキルが身につく

・案件を取ってそれ以上に稼げる

という部分に関して大手出身のブランドなどは、現代ではあまり価値はないイメージです。

 

講座からでも活躍する人はいますし、自己投資の一歩としては、ゆうたさんのプログラミング講座は、見返りが求められやすい物でしょう。

まあ、決めるのはあなたの努力値でもありますが。

 

・何もせず来年も変わらない一年を過ごすのか。

・それとも自己投資をして現状を変えていくのか?

決めちゃってください。

 

ちなみに、ゆうたさんのプログラミング・サクセスには参加してみてよかったと思う方が多いと私は感じています。

 

実践したり、案件取れなきゃ稼げないからですね。

大手の講座に相談しても「そんなに甘くないからまずは知識から」といわれることでしょう。

選択していきましょう。

ゆうたのプログラミングサクセスについて

「プログラミング」に対して抱くイメージは、

「自分でも十分出来るのか?」といったイメージだと思います。

プログラマーで活躍している友人と話す機会があるのですが、正直勉強は簡単なものではなかったようです。

 

ですが、「繰り返し勉強すること」「わかりやすい説明をしてくれる指導者」のおかげでプログラマーとして活躍できいると語っていました。

 

最後に「独学でやったら諦めていた」ということなので、教える人のスキル次第でプログラミングの理解度が変わる印象を受けました。

 

そこで私もゆうたさんの講座を経験したのですが、以下のことがわかりました。

・ゆうたさんの経歴

 LINEで無料登録でき、プログラミングで稼ぐためにはどうしたらいいかについて役立つ情報を発信しているゆうたさん。

経歴などを調べてまとめてみましたので参考にしてみてください。

・ゆうたさんの過去

学生時代のゆうたさんは、以下の様な人物だったそうです。

 

・全然勉強ができない

・運動も苦手で、体育の時間が苦痛

・人付き合いも上手くなく、人に舐められがち

 

これを見た感想として、私たちとさほど距離感のない人だった言うことが伝わります。

 

勉強も出来る方ではなかったため大学受験は頑張ったけど偏差値50程度の大学にしか受からない過去もあります。

 

高学歴な大学に受かりたかったということですが、願いだけでは叶わない世界。

私も大学に入るまで苦労したので、親近感を抱きます。

  

大学時代は、大学自体のゼミの教授のススメで、大手大企業の紹介をもらうことができたところを見ると、社交性は当時からあるようです。

 

しかし、その会社がブラック企業に当てはまるような職場でした。

上司から当たられたり、仕事ができないことでも苦しく・・・

結果退職した後、コンビニバイトを経験されたようです。 

 

私も現在ライターとして仕事をしていますが、

公務員→ニートの経験があるため

この話には感じるものがありました。

 

 

自分が底辺のように感じ、本当に苦しくて、そこから抜け出したい・・・

ここに関しての発言も共感します。

 

壮絶な経験をしてきたゆうたさんですが

ゆうたさんは過去の辛い経験もあったけど、今は無事に成功されています。

 

 

プログラミングに出会い、月収70〜100万円を稼いだことで、安定しながら暮らすことができているとのことが何よりの証拠です。

プログラミングは一生物のスキルなため、選択に余裕のあるキャリアを今後も積み重ねていくことでしょう。

プログラミングサクセス・講座内容の感想

講座の内容は以下の通りになります。

 

 ・コンテンツ内容

プログラミング学習を始める前に

プログラミング・サクセスの全体像と進め方について

プログラミング・サクセスの学習ペースについて

・成功するための考え方

成功者のやり方を素直に実行する

プログラミング学習時の心構え

分からなかったらすぐに調べる

プログラミングは体で覚える!

さいごに:プログラミング成功に欠かせない考え方

・効果的なプログラミングの学習方法!

プログラミング学習の全体像について

コーディングでインプットをする際の注意点について

手元に置いておく良い本やおすすめのサイトは?

・HTML講座

はじめに~プログラミング言語を学ぶ前に~

プログラミングの環境構築について

HTML講座①htmlの構造と、vscodeへのコードの書き方

HTML講座②htmlの構造と、タグや属性について

HTML講座③よく使われるhtmlタグとその使い方

HTML講座④フォームタグとリンクタグについてとその使い方

HTML講座⑤webサイトにまとまりをつけるために使うタグについて前編

HTML講座⑥webサイトにまとまりをつけるために使うタグについて後編

・CSS講座

CSS講座①cssの基本構造、セレクタとプロパティについて

CSS講座②さまざまなセレクタについてとコードの書き方

CSS講座③さまざまなセレクタを組み合わせて複数にデザインを当てる方法

CSS講座④テキスト関係のプロパティについてとコードの書き方

CSS講座⑤画像やリンクの見た目を整えるためのプロパティについて

CSS講座⑥コンテンツエリアに対しての余白の付け方

・HTML・CSS 実践講座

HTML・CSS 実践講座①自己紹介ページを作ろう〜ヘッダー部分の作成〜

HTML・CSS 実践講座②自己紹介ページを作ろう〜コンテンツとフッターを作成〜

HTML・CSS 実践講座③ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう前編

HTML・CSS 実践講座④ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう編後

HTML・CSS 実践講座⑤コンテンツ部分の見た目をCSSを使って整える

HTML・CSS 実践講座⑥フッター部分の見た目をCSSを使って整える

・Bootstrap講座

Bootstrap講座①bootstrapの概念・導入とコードの書き方

Bootstrap講座②bootstrapで簡単に実装&デザインの当て方

Bootstrap講座③ボタンやテーブルの実装やカラー配色について

Bootstrap講座④さまざまなコンポーネント・アラートやドロップダウンなど

Bootstrap講座⑤bootstrapを使ってレスポンシブデザインを作るための解説

Bootstrap講座⑥レスポンシブデザインを作るためのグリットシステム活用方法

Bootstrap講座⑦bootstrapでフォームの作成と導入・実装の総まとめ

・Google デベロッパーツールについて解説!

デベロッパーツールについて①googlechromeデベロッパーツールの使い方まとめ前編・HTMLの編集の仕方など

デベロッパーツールについて②googlechromeデベロッパーツールの使い方まとめ後編・CSSの編集の仕方など

HTML・CSS 実践講座③ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう前編

HTML・CSS 実践講座④ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう編後

HTML・CSS 実践講座⑤コンテンツ部分の見た目をCSSを使って整える

HTML・CSS 実践講座⑥フッター部分の見た目をCSSを使って整える

・コーポレートサイトの作り方(レスポンシブ対応!)

コーポレートサイトの作り方①bootstrapを使ってコーポレートサイトを作る準備について

コーポレートサイトの作り方②ヘッダー部分の作成とgooglefontの使い方

コーポレートサイトの作り方③ナビゲーションメニューの作成とfontAwesomeの使い方

コーポレートサイトの作り方④スライドショーをなどを用いてコンテンツ部分を作成する方法

コーポレートサイトの作り方⑤グリッドシステムを用いてサービス一覧のコンテンツを作成する方法

コーポレートサイトの作り方⑥グリッドシステムを用いてインフォメーションのコンテンツを作成する方法

コーポレートサイトの作り方⑦リストが並んだフッターの作成

コーポレートサイトの作り方⑧デザインの調整・背景とナビゲーションメニューの固定とリンク先の設定

コーポレートサイトの作り方⑨ハンバーガーメニューをレスポンシブ最適化する方法

・模写コーディングで練習!

模写コーディングリストを厳選しました(その①)

模写コーディングリストを厳選しました(その②)

HTML・CSS 実践講座③ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう前編

HTML・CSS 実践講座④ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう編後

HTML・CSS 実践講座⑤コンテンツ部分の見た目をCSSを使って整える

HTML・CSS 実践講座⑥フッター部分の見た目をCSSを使って整える

・【必見!】案件の取り方を解説!

はじめに|月5~10万稼ぐために取るべき案件とは?

「案件を受注できない人の特徴」を徹底解説

クラウドワークスでの通りやすい提案文の書き方

クライアントから信用、信頼されるためのポートフォリオを作る方法

サーバーを契約して、ポートフォリオをネットで公開するまでの手順

【必見!】提案文を通すテクニックと小技

・その他

【補足】ドットインストールで学ぶべき項目について

【補足】ドットインストールを使った具体的な勉強方法について

プログラミングにあまりお金をかけたくないです!!という方へ

よくある質問に答えました

質問、お問い合わせの仕方

 

なんですが、正直に言ってボリュームがすごいです。

 

プログラミング講座としては、HTML・CSS・Bootstrap(CSSのフレームワーク)などの

初心者に寄り添った教え方は良い点なんですが・・・

 

それ以上に仕事をするうえで大切な「成功のための考え方」や「案件獲得までのポイント」、「おすすめの勉強方法やツール」といった知識を、

売れている視点の方から教えてもらえることは驚きました。

知識だけ教えてお金を取る講座はたくさんあります。

 

ここまで学習しながら仕事にも挑戦できる講座は珍しいので、成果が出る人が続出するのも納得がいきます。

ゆうたのプログラミング講座で本当に稼げるようになるのか?

ここに関して言わせてもらうと、稼げる見込みしかないと考えます。

記事を最初から読んでいるあなたなら、既に価値を感じていることでしょう。

 

ですが、もしあなたが講座をしっかり学習しなければ稼げないかもしれません。

プログラミングほど覚えることがたくさんあり、知識を活かして仕事することを経験している人はほとんどいません。

 

だからこそ、学んで実践すれば価値ある人材へと自然になれるのです。

わかりにくいところがあれば、同じ境遇から成功されている

サポートスタッフの方からアドバイスを頂けます。

 

イノシシのように、考えずに突っ込むほどの行動力がある人にとっては損をしない環境が整っているのです。

 

「質問し放題のサービス+プログラミングの講座」

中には質問ごとに追加料金を取る講座もありますからね?

 

何度も言います。オススメなんです!

 

イメージとしては田舎の塾みたいな環境です。

1人1人に寄り添って、進捗状況に応じたアドバイスをしていただけます。

 

私は、ライターで高額な講座で習いながら学びましたが

仕事の取り方に関しては、ゆうたさんの講座の方がわかりやすかったです。

ライターでも高単価案件が取れる要素もあります。

(重要)ゆうたのプログラミング講座は詐欺ではないのか?

プログラミング・サクセス講座は内容は詐欺ではないのか?

非常に気になって調べている方もいると思います。

 

正直に言いますと、これを詐欺だと思ったらもうオンラインで学ばない方が良いと思います。

変わらない年収の中で、節約する方法でも探しましょう。

 

とはいえ、私も最初ゆうたさんを拝見したときは「新たな怪しい奴」とあだ名をつける程疑っていましたが(笑)

 

今でも本人には感謝しかないので、前言撤回させていただきました。

「情報商材詐欺」と言われれば、似ているところもあります。

 ですがそれ以上にゆうたさんを選んだからには

「活躍できる方法を学びたい学びたい!!」

「講座代を返して、同級生より稼いでやる・・・」

と買った自分を信じて、何度も学習していきました。

ダメだったことを考えても、明るくなる可能性は0ですからね。

 

信じたら

「教材の中身あるし、わかりやすいな」

「質問したら返ってくるし、俺も教えてみたいな」

などと勝手に成功の道へとプログラムされてしまいます。

 

今思うと、「あの時悩んだ時間は無駄だったな」と後悔しています。

今は行動して良かったと素直に思います。

ゆうた氏のプログラミングサクセスの評判

私の声だけでは難しいと思うので、評判に関して調べてみました。

結論から言うと、本人の行動量で捉え方は変わるんですよね。

みんながみんな上手くいっているのか?と言えば上手くいっていない声もそれぞれ。

 

・途中で挫折してしまった人

・忙しくて講座の継続が難しくなってやめた人

・体調不良で続けられなかった人

などと声は様々ありました。

 

でも単純に考えて「出来る理由より出来ない理由の方が多い。」ため成果が出ない人が出るのは仕方ないことだと思います。

しっかり実践した目線から言うと、

スキル、案件が取れることで収入が上がるため、

基本的には本人の行動力とやる気に左右されるところが大きいと思います。

 

稼ぐというよりかは、価値のある人間になるためお金がついてきた

というイメージです。

興味があるなら、「やるぞ!!」と決めて自分の価値を高めてほしいし、あまりやる気のない人には迷いながらスマホで時間かけて

他の見つけた方が良いですね。

講座のメリット

ゆうたさんのプログラミング・サクセスに参加するメリットなんですが

キリがないですね。

厳選すると以下の通りになります。

 

・他のスクールと比べると値段・料金が安い(1番感じました)

・サポートがついていて安心

・返金保証もあり、リスクが少ない(大きい)

 

並みのプログラミンスクールであればの、

YOUTUBEに載ってそうな知識で30万円とか50万円とか平気で取ります。

 

肝心なのは「知識を活かしてどうやって仕事を取るのか?」だと考えていた私からはメリットでしかないと感じました。

サポート付きで10万円切ってくる講座というのは、聞いたことありません。

 

大手のスクールの先生より、フリーで行っているから詳細まで理解されている印象を受けました。

更に、何よりも稼げなかった時のための返金保証までついています。

 

コンテンツも整えてないのに50万ほどお金を取って、返金保証もない講座を知っていますからね。

 

とりあえずがむしゃらにやって、それでもわからないところをゆうたさんに聞く。

稼げなくてもお金が返ってくる。

購入後の利用規約などを見ると、きちんと実践したか作成したポートフォリオなどを見せて欲しいと書いてありますが、これについては講座通りに実践すれば普通にできます。

 

大手のスクールは、優秀は人を育てて才能ない人はブラック企業に入れる流れが妥当ですから。

 

返金保証まで付けてくれるスクールなんて、なかなかないでしょうからね。

「大手がTSUTAYAなら、ゆうたさんはAmazon Prime」的な感覚が今でもあります。

ゆうたのプログラミングサクセスのデメリット

強いてあげるとすれば

1、初心者からのステップ

2、実践しなければ難しい

3、月100万とかは難しい

 といった点です。

 

初心者向けなため私は面白かったですが、経験者にとってはいらない情報もあることでしょう。

 

完全初心者から活躍してみたい。

スキルを増やすためにやりたい。(私の場合はライター+プログラミング)

などといった感じです。

 

 初心者は講座の中でも言っていますが、周回しないと覚えることが難しいでしょう。

まあ、極めた先には永久に使えるスキルがあると考えたら、公務員の予備校より

圧倒的に良い講座だと個人的には思いますが。

 

 何事もそうですが、中途半端な気持ちでやると成功しません。どんな環境でも。

プログラミングは勉強必須ですので、現実は伝えときます。

「この講座では稼げるうえに他の仕事にも併用できる」というのが、

学ぶ中で感じる素直な気持ちです。

 

ゆうたさんのプログラミング講座の完全マスターコースなどに参加すればもっと上を

目指せそうです。

 

デメリットをチャンスだと思わせてくれる講座だと捉えています。

(紹介したところでお金なんて入りませんが)

価値を感じたので、ただ評価しているだけです。

ゆうたのプログラミングサクセスの注意点

あまり褒めすぎるのもあれなんで、注意点を言っておきます。

これを読むことで、ミスマッチを限りなく防ぐことができるでしょう

 

注意点としては、

「ポートフォリオなど作るべきものはしっかりつくること」

ここは妥協しないでください。

 

ポートフォリオは履歴書代わりでもあり、面接官の前であなたの代わりにパフォーマンスしてくれる貴重な愛人です。

 

信頼が売りであるフリーランスに挑戦するならば、気遣いは必須。

 

細かいところにまでこだわり、アピールできる物を作っていきましょう。

「スキルごり押しで行ける」という考えが意外と落とし穴。

 

講座を学んで、ポートフォリオを気合を入れて作った結果、

プログラミングだけではなく、業種別であるライターへのアピールとも

なりました。

 

あなたが極限まで愛したポートフォリオが完成できれば、

気持ちが当然クライアントにも伝わり、反応やレスポンスも変わってきます。

 

返信が増えたら、認めてもらうことがうれしくなります。

 

「とにかく、ポートフォリオは変化するパートナー」

ということは覚えておきましょう。

 

更には

「サポートがあるんだから盗む気持ちで聞かないと損する」

ということ。

 

講座はプログラミングに関することであれば、

何でも質問し放題になっているため、質問するごとに知識が高まります。

 

売れている方の知識を是非盗んでいきましょう。

 

他には

実際に手を動かしてきて学ぶため、いろいろ試さないと質問はでてこない

ということ。

 

教科書を学んで解決する判断よりは効率的に学べるはずです。

 

講座で推奨している、「模写コーディングで鍛える」はかなりオススメです。

 

この過程が出来ず、何事にも失敗しているパターンがほとんどなため

大切にしていってほしい。

 

繰り返します、「質問して上手く絡んで」ください。

 

仮に質問力がなく、相手に面倒を見てもらうスタイルであるならば・・・

 

講座には参加しないで今すぐ会社員になってください。

オンライン学習に興味を抱くことを諦めてください。

 

行動力と営業力がなければ、フリーランスの世界では絶対に成功できない。

スキルがあって活躍している人に上手く絡まないと仕事を頂けません。

 

その術を、あなたにも教えてくれるでしょう。

 

しっかりとスタッフの方含めてサポートあります。

講座の商材あります。

 

何周でも繰り返して、何往復でも繰り返して覚えてください。

海に泳ぐ際、泳ぎ方をいちいち聞かず海に入ってから学ぶ感覚と似ています。

 

ここを理解しなければ、入って公開する可能性がありますから

注意しましょう。

最後に

今回は、講座を学んで感じたことをたくさん書きましたが

いかがだったでしょうか?

感情的になったため、少しわかりにくい場面があったと思います。

ですが、感情的になってでもオススメしたかったということを

理解していただければ幸いです。

 

お分かりだろうとは思いますが、

私はゆうたさんの講座を知れてよかったし、ゆうたさんみたいな人々に感謝をもらええる講座を作りたいという目標まで頂けました。。

 

クラウドワークスの案件で知ったのですが

「これが詐欺クライアントか」「売ってて草」

なんて考えて、最初は見下していました。

 

ですが妙に信頼できる雰囲気があり

失敗してもダメージがあまりないため、「プログラミングかじってみるか」と思い学びました。

もう、講座を知って学んで良かったです。

教材費以上に稼げたこともあり、スキルを高めていき年収アップを狙っていこうと考えています。

 

旅行に行く計画も立て、更には旅行先で仕事しようと考えています。

SNSも始めて、更新して、楽しみを増やします。

 

まずは5万でも稼いでみたら5万で

・温泉旅行

・資産形成

・恋人とデートする(いなければ外見に投資してモテる人を目指す)

など選択肢が自然に増えます。

 

まずこの職業や働き方に気づけることは、個人的に才能だと感じています。

 

日本人は変化を嫌うからこそ、早め新しいことをすればポジションを確保出来ますからね。

 

プログラミングという仕事は、おそらく今働かれている仕事

より早く無くなるでしょうか?

 

1人で悩まずに、誰かに頼ってコロナを乗り切ることも

時には大切なのではないでしょうか?

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

もし、今後フリーランスであなたと仕事する機会があるかもしれませんね。

 

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました